イルミハール
78 タヤッムムの仕方 ムスリムはグスルやウドゥーのため水が見つからない場合、又は 水があっても病気の悪化や敵の恐れなどの理由で使用できない場合、 ニッヤをして土や土とみなされるものでタヤッムムをします。 タヤッムムの仕方は次の通りです:ニッヤをしてアウーズやバス マラを唱えて両手の平で土などを少したたいて手を置いたまま前後に 動かします。 (イラスト1) 両手を軽くぶつけて土を掃います。 (イラ スト2) その両手で顔を(ウドゥーで洗う部分を)なでます。 (イラ スト3) 。同じように2回目も土を少したたいて、手を前後に動かして、 手に残った土を掃って、まず右腕をマスフします(なでます)。 (イラ スト 4 - 5) それから左腕をマスフします(なでます)。 (イラスト 6 - 7)。 腕になでていない部分が残らないようにします。 タヤッムムするとき順番に従って、先に顔その次に両腕をなでま す。そして各部分をなでる際には間を置いてはいけません。 タヤッムムをするときに腕時計やブレスレット、指輪などを外す か動かす必要があります。
RkJQdWJsaXNoZXIy NTY0MzU=