イルミハール
53 アフアール・ムカッラフィーン イスラーム教は知性、認識、判別を有するムスリムの男性や女性 にあることを命じて、あることを禁じます。これら命令や禁止なこと はテクリーフ(提 て い ぎ 議)と呼ばれ、ムスリムはムカッラフ(責任を負っ ている者)と呼ばれます。ムスリムが行うべきことや行うべきではな いことが アフアール・ムカッラフィーン(責任を負っている者の行動) と呼ばれます。 アフアール・ムカッラフィーンは 8 つあります。 1.ファルド: 決定的な証拠を基本に定 さだ められた命令で、二つに分 かれています。 (ア)ファルド・アイン: 義務の履 り こ う 行責任を持つすべてのムスリ ムが自分自身で行わなければならないことです。1 日 5 回の礼拝やラ マダーン月の断食など。 (イ)ファルド・キファーヤ: あるムスリムたちがすれば他のム スリムたちの責任がなくなるファルドです。ジャナーザ(葬 そ う ぎ 儀)の礼 拝やサラーム(挨拶)に応じることなど。 ファルド・キファーヤをムスリムの中の誰も行わない場合、ムス リムの皆が責任を負うこととなります。 2.ワージブ: ファルドほど決定的ではない証拠を基本に定 さだ められ た命令です。ウィトルの礼拝やイード(宗教祭)の礼拝など。 3.スンナ: 私たちの預言者ムハンマド(s.a.w.)の祝福されるお 言葉、預言者としてしたこと、他の誰かの行為に対してよいと思って 認めたことを表します。二つに分かれています。
RkJQdWJsaXNoZXIy NTY0MzU=