イルミハール
205 お手洗いに入るとき唱えるドゥアーِ اَعُوذُ بِاللهِ مِنَ الْخُبُثِ وَالْخَبَائِث エウーズ・ビッラーヒ・ミネル・フブスィ・ウェル・ハバーイス 58 お手洗いを出た後に唱えるドゥアーَ اَلْحَمْدُ لِلِِ الّذ۪ى اَذْهَبَ عَنّا الْاَْذٰى وَعَافَان۪ى مِنْ ذٰلِك エルハムドゥ・リッラーヒッレズィー・エズヘベ・アンネル・エゼー・ ウェ・アーファーニー・ミン・ゼーリキ 59 お手洗いを出てこのドゥアーを唱えるのを習慣とする者は排泄器 官で病気にかかることはないでしょう。 お手洗いや風呂場には左足で入り、右足で出ます。家やモスクに は右足で入り、左足で出ます。 怖い夢を見たとき唱えるドゥアー 怖い夢を見た者は、夢が悪へ転じないために「フワッラーフッレ ズィー...」からスーラ・ハシルの最後まで唱え、その後スーラ・ファー ティハを 1 回、スーラ・イヒラースを11回唱え、私たちの預言者 ムハンマド(s.a.w.)の魂に贈って、 「ALLAH よ!私が見た夢が善であれば善として続き、悪であれば 善に転じられてください。良いことなら私たちに、悪いことなら敵に 与えて下さい」 と言ってドゥアーします。 58 意味:醜悪や汚濁より(悪魔、不信仰、反乱より)汚さや汚くなることから ALLAH の守護を求めます。 59 意味:私から苦痛を取り除いて、私をその苦痛から救った ALLAH に感謝します。
RkJQdWJsaXNoZXIy NTY0MzU=