イルミハール
174 クルアーンに記載されているサジダのアーヤ(ティラーワのサジダ) クルアーン・カリームにサジダが必要であるアーヤの横に「 」と記載されています。クルアーンを唱えている者が、そのアーヤを 唱えた場合、サジダすることがワージブとなります。その者が、キブ ラに向き、両手を上げず「アッラーフ・エキベル」と言って直接サジ ダをします。サジダでは、3 回「スブハーネ・ラッビイェル・アーラー」 と言ってまた「アッラーフ・エキベル」と言って立ち上がります。立 ち上がる際、「セミアネー・ウェ・エダアネー・グフラーネケ・ラッ ベネー・ウェ・イレイケル・マスィール」と言います。 サジダのアーヤを聞いた者にもサジダする必要が生じます。 クルアーン・カリームに記載されているサジダのアーヤ 1.スーラ・アーラフ、アーヤ 206 2.スーラ・ラードゥ、アーヤ 15 3.スーラ・ナヒル、アーヤ 49 4.スーラ・イスラー、アーヤ 107 5.スーラ・マルヤム、アーヤ 58 6.スーラ・ハッジ、アーヤ 18 7.スーラ・フルカン、アーヤ 60 8.スーラ・ナミル、アーヤ 25 9.スーラ・サジダ、アーヤ 15 10.スーラ・サードゥ、アーヤ 24 11.スーラ・フッスィラトゥ、アーヤ 37 12.スーラ・ナジム、アーヤ 62 13.スーラ・インシカーク、アーヤ 21 14.スーラ・アラグ、アーヤ 19
RkJQdWJsaXNoZXIy NTY0MzU=