イルミハール

130 すべての礼拝の仕方は上記の仕方と同じです。ただし、3 ラカー トや4ラカートよりなるファルドの礼拝と 4 ラカートよりなるスン ナ・ムアッカダやウィトルでは最初のカアダで(2 ラカート目の最後 に座ったとき)、 「エッテヒッヤートゥ」 のみを唱えます。 「アッラー フッメ・サッリ」 と 「アッラーフッメ・バーリキ」 は唱えません。し かし、アスルのスンナとイシャーの最初のスンネといった 4 ラカー トよりなるスンナ・ガイル・ムアッカダにおいては、最初のカアダで (2 ラカート目の最後に座ったとき)、 「エッテヒッヤートゥ」 と 「アッ ラーフッメ ・ サッリ」 と 「アッラーフッメ ・ バーリキ」 を唱えます。 3 ラカート目の始めには、他の 4 ラカートの礼拝とは異なり、 スブハー ネケ を唱えます。その後 「アウーズとバスマラ」 を唱えてから ファー ティハ を唱えます。  ズフルの最初のスンナでは 「ALLAH(s.w.t.)のリダー(満悦) を得るため、今日のズフルの最初のスンナをします」 と心からニッヤ をします。ズフルのファルドのときに 「ALLAH(s.w.t.)のリダー(満 悦)を得るため、今日のズフルのファルドをします」 と心からニッヤ をします。ズフルの最後のスンナのときに 「ALLAH(s.w.t.)のリダー (満悦)を得るため、今日のズフルの最後のスンナをします」 と心か らニッヤをします。  アスルのスンナのでは 「ALLAH(s.w.t.)のリダー(満悦)を 得るため、今日のアスルのスンナをします」 とニッヤをします。アス ルのファルドのときに 「ALLAH(s.w.t.)のリダー(満悦)を得るため、 今日のアスルのファルドをします」 と心からニッヤをします。 マグリブのファルドのときに「 ALLAH(s.w.t.)のリダー(満悦) を得るため、今日のマグリブのファルドをします」 とニッヤをします。 マグリブのスンナのときに 「ALLAH(s.w.t.)のリダー(満悦)を 得るため、今日のマグリブのスンナをします」 と心からニッヤをしま す。

RkJQdWJsaXNoZXIy NTY0MzU=