イルミハール

121 礼拝のマクルーフ 1.礼拝中に周りを眺めること。 2.服や体をいじること ( 体についている服を一回の動きで体から 離すことは可能 )。 3.関節を鳴らすこと。 4.サジダする場所にある石を取り除くこと。 5.手を横 よこはら 腹や腰に当てること。 6.体のある部分を一回か二回掻 か くこと(礼拝中鼻水が床に落ちる ようであれば拭くのが良いです)。 7.何の理由もなく、胡 あ ぐ ら 坐をかくこと 8.人の顔に対して礼拝すること。 9.火がついている場所に向いて礼拝すること。 10.前に、頭の上に、右、左、後ろに人間や動物の写真や絵があ る場所で、または他人が楽に判別できるような人間や動物の写真や絵 がついている服を着用して礼拝すること。 11.背伸びすること。 12.あくびすること。 13.礼拝中に座っているとき、両足を立ててかかとに腰を下ろす こと。 14.お尻を床につけて膝を体に近づけながらあるいは手を床に置 きながら座ること。 15.新しくて良い服があるにもかかわらず、古く悪い服を着て礼 拝すること(ムスタハブであるのは日常服で礼拝することです。パ ジャマなどは普段着る衣類ですのでパジャマで礼拝することに問題は ありません)。

RkJQdWJsaXNoZXIy NTY0MzU=