イルミハール

120 21.女性は両足を右側に倒し左股 また の上に座ること。 22.サラームを右から始めること。 23.礼拝の最後に座っているとき、私たちの預言者ムハンマド (s.a.w.)にサラワートを唱えること。 礼拝のアーダーブ ( 礼儀作法 ) 1.ムアッズィンがイカーマ(ガーメトゥ)を唱える際、「ハッヤ・ アレル・フェラー」を唱えたら待たずに立ち上がること。 2.始まりのタクビールのとき、親指が耳たぶに触れること。 3.キヤーム(立つこと)ではサジダする場所を見ること。 4.ルクーでは足先を見ること。 5.ルクーやサジダではタスビーフのドゥアーを 5 回か 7 回を唱 えること。 6.サジダの際、額の前に鼻を床につけること。 7.サジダでは鼻の両側を見ること。 8.最後のサラームでは肩を見ること。 9.あくびを止めることが出来ない場合、右手の甲か手のひら、あ るいは左手の甲で口を閉じること。 10.出来る限り、良くてきれいな服を着て礼拝すること。 11.右側にサラームをするとき、右側にいる人々や天使たちにサ ラームする意志を持つこと。 12.左側にサラームをするとき、左側にいる人々や天使たちにサ ラームする意志を持つこと。 13.一人で礼拝する場合、サラームのときキラーメマン・カーティ ビーン(各人の善行悪行を記録する天使)やハファザという守護天使 たちにサラームする意志を持つこと。 14.出来る限り咳を避けること。

RkJQdWJsaXNoZXIy NTY0MzU=